わいどブログ

謹賀新年 メディカルフィットネスわいどは1/4((木)より営業開始です。 1/4は18:00までの短縮営業。 1/5より通常の営業となります。 皆様のご利用をお待ちいたしております。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
最近のコメント

運動の効果イベント

マラソンクリニックいちおう完結!!(続編あり!?) 全員完走&目標達成!!

マラソンクリニックいちおう完結!!(続編あり!?) 全員完走&目標達成!!


去った11日(土)
竹富町西表島で開催されたやまねこマラソンに参加してきました。
メンバーは、同じチームメンバーとわいどスタッフ2人・・・合わせて4名。

今大会の最大のミッションは、わいどスタッフの初マラソン(10km)を1時間30分以内で完走させて、来年の石垣島マラソン10kmにつなげることびっくり!!
スタッフのTは、スポーツを観戦したり応援したりするのは大好きハート女子。
しかしながら実践の方はちょっと汗タラ~のタイプ。

『よし、来年は10kmマラソンに出て完走するびっくり!!』と言い続けて何年経ったでしょうタラ~

スタート前の集合写真ですニコニコ
マラソンクリニックいちおう完結!!(続編あり!?) 全員完走&目標達成!!



男子2人は23kmへGOびっくり
女子2人は23kmより10分遅れてのスタートです。

さて、23kmに参加の私はファンランに徹し、スタート5kmまでは地元のおそば屋さんにお勤めの3人組と楽しくRun♪赤Run音符オレンジ
その後折り返しまでは、大阪からいらしたという陽気できれいなお姉さま方とこれまたrunハートrunラブ
残り5kmは、ウルトラマラソンの猛者と全国海外マラソンの話題で盛り上がりながら力強くrunGOODrunOK

いやぁ~楽しかったなあ・・・
大阪のお2人とは来年の石垣島マラソンで再会の約束までしましたハート
だから、マラソン大会って楽しいんですよキラキラ 

さて、いよいよ近づいてきたフィニッシュラインキョロキョロ
するとスタッフ2人が大きく手を振って私の到着を待っていてくれましたびっくり!!(←これも仲間同士での楽しみの一つですよハート

すると・・・
『1時間30分切れたよ~』と早速の報告ピカピカ

フィニッシュ後、完走証を見ると・・・
1時間29分45秒OK
良く頑張りましたOK(今だから出せる本音・・・ムリだと思ってました(^_^;)

後で聞くと、ペースメーカーを務めるはずの同僚が スタート直後にオーバーペースだったので、『速すぎる怒り』とクレームをつけるくらい冷静だったらしい(笑)(←マラソンクリニックの教えが生きていました)

終了後は、皆で祝杯を挙げ、笑いあり…涙あり…反省なんて一つもない…あえて挙げるならば私が少々飲みすぎたことですかねベー

以上、『メディカルフィットネスわいど マラソンクリニック完結編びっくり!!』(Tが来年石垣島マラソンするなら、続編あるかも・・・!?)
でした。

メディカルフィットネスわいどは若者からお年寄りまで、運動初心者からアスリートまで、『わいっ!!』と頑張る貴方をワイドにサポート致します。

住   所:石垣市登野城644-19(下地脳神経外科2F)
営業時間:8:30~21:30(日曜・祝日休み)
電   話:0980-87-5679
Eーmail :shimoji_wide@yahoo.co.jp


同じカテゴリー(運動の効果)の記事
初めての試み・・・
初めての試み・・・(2023-08-15 15:22)

顔出しOK!
顔出しOK!(2022-05-13 16:52)

ダイエットの成功例
ダイエットの成功例(2022-04-25 20:00)

プロフィール
メディカルフィットネスわいど
メディカルフィットネスわいど
石垣市登野城644-19(下地脳神経外科2F)
☎0980-87-5679(直通)
e-mail:simoji_wide@yahoo.co.jp

メディカルフィットネスわいどは運動が苦手な方、運動の必要性は解っているけれど、どんな運動をして良いか解らない・・・
そんな方に利用して欲しい施設です。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人