わいどブログ

謹賀新年 メディカルフィットネスわいどは1/4((木)より営業開始です。 1/4は18:00までの短縮営業。 1/5より通常の営業となります。 皆様のご利用をお待ちいたしております。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
最近のコメント

運動と同じぐらい大切なこと

できることなら避けて通りたいカロリーのお話・・・

石垣島マラソンを走った皆さまは、その後「ご褒美」や「回復のため」などと理由をつけて・・・
こんなのや・・・
できることなら避けて通りたいカロリーのお話・・・



こんなの・・・
できることなら避けて通りたいカロリーのお話・・・


を召し上がった方もいらっしゃいませんか(笑)
私もその一人ですけどね~(笑)

では、どれだけのカロリーを消費したのでしょう??
インターネットを開くと、いろいろ出てるので、ご存知の方も多いと思いますがカンタンに計算できる方法がありますよ。

カロリー消費量(kcal)=体重(kg)×距離(km)
カンタンでしょニコニコ


私を例にしましょう・・・
体重80kg×距離(42km)=3360kcalです。
脂肪を燃焼させたいからといって、何も口に入れずに完走はできません。
途中で必要な補給食やドリンクを摂取しているので、計算上は摂取カロリーが上回っているんです。
なので、なかなか痩せにくいマジックがあるのです。

世界のトップランナーの方々7,000Kcal程度と言われています。速いスピードで走るので、運動強度も上がるわけです。

カレーライスが嫌いな方は少ないと思いますので、例にしますね。
私が好きなのはチキンカレー・・・しかも希望としてはチキンもう1本のせて、ごろごろじゃがいもやニンジンも欲しいなぁ・・・
できることなら避けて通りたいカロリーのお話・・・


これでどれぐらいのカロリーなのか解ります? チキンカレー1人前732kcalです。

これを大盛りにして、食後のデザート食べると1食で1,000kcalを超えてしまうわけです。
毎日42km走れば、食べても構わないのだろうけどそうも言ってられませんね。

ある計算法を用いると、私には1日3122kcalが必要なのですが、これだけ食べても運動しなければせいぜい「現状維持」が精一杯なのがわかりますね(^_^;)
メディカルフィットネスわいどでは、このようなご相談もしながらサポートして参りますが、今日は自分で自分のサポートをしてみました汗

さて、トレーニングに励みますガッツポーズ

※以下、お知らせです。
できることなら避けて通りたいカロリーのお話・・・



メディカルフィットネスわいどは若者からお年寄りまで、運動初心者からアスリートまで、『わいっ!!』と頑張る貴方をワイドにサポート致します。

住   所:石垣市登野城644-19(下地脳神経外科2F)
営業時間:8:30~21:30(日曜・祝日休み)
電   話:0980-87-5679
Eーmail :shimoji_wide@yahoo.co.jp






同じカテゴリー(運動と同じぐらい大切なこと)の記事
S間さんの相乗効果
S間さんの相乗効果(2022-04-09 14:03)

今年もやります!
今年もやります!(2021-09-18 14:34)

プロフィール
メディカルフィットネスわいど
メディカルフィットネスわいど
石垣市登野城644-19(下地脳神経外科2F)
☎0980-87-5679(直通)
e-mail:simoji_wide@yahoo.co.jp

メディカルフィットネスわいどは運動が苦手な方、運動の必要性は解っているけれど、どんな運動をして良いか解らない・・・
そんな方に利用して欲しい施設です。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人